明日の表参道周辺のイベント情報です♪
『越前・越後うまいもの市』
2010年06月25日(金)~2010年06月27日(日)
10:30~18:30
※イベントの開催時間は「表参道・新潟館ネスパス」の営業時間とは異なります。
新潟県のアンテナショップ「表参道・新潟館ネスパス」とコラボし、6/25(金)~27(日)の3日間限定で、『越前・越後うまいもの市』を開催。若狭湾でとれた「若狭がれい」をはじめ、常に人気の「焼き鯖寿し」などの海産物。また、フルーツのように甘いミディトマト「越のルビー」も入荷。
詳しくはふくい南青山291サイトをご覧ください。
表参道・新潟館ネスパスはこちらです。
大きな地図で見る
『ロハス通り』は表参道駅から歩いて直ぐのところにある、通りの愛称です。不定期にロハス通りのお店やロハスに関する情報、周辺のイベント情報をお届けします。
2010-06-24
2010-06-19
キャンドルナイト
ロハス通りの会メンバーさんでヨガをやっている方がいます。
先日、インストラクターさんのはからいでキャンドルを灯したなかでヨガをしたそうです。いつもより少し暗めですが、心が落ち着いて気持ちがよかった、と話しておりました。写真は撮れないので、ありません。残念です。でも、すてきなキャンドルナイトですね。
2010-06-13
Farmer’s Market@unu
twitterで流しましたが、Farmer’s Market@unuに行ってきたので、写真をアップします。

麦とろの日ということで、無料配布の麦とろごはん。トッピングがいくつか選べました。

地元の道の駅とかでしか買えないトマトジュース。濃かったです。

お腹がすいたので、マーケット内にあるお店で食べる。左側がタイ料理のごはんで、右側がハヤシライス。がっついて食べましたww

買って帰ってきたもの~。 それぞれ、違うお店で購入。食べるのが楽しみであります。

また行きたいなぁ~♪
Farmer’s Marketについての詳しい事はこちらのサイトをご覧ください。

麦とろの日ということで、無料配布の麦とろごはん。トッピングがいくつか選べました。

地元の道の駅とかでしか買えないトマトジュース。濃かったです。

お腹がすいたので、マーケット内にあるお店で食べる。左側がタイ料理のごはんで、右側がハヤシライス。がっついて食べましたww

買って帰ってきたもの~。 それぞれ、違うお店で購入。食べるのが楽しみであります。

また行きたいなぁ~♪
Farmer’s Marketについての詳しい事はこちらのサイトをご覧ください。
2010-06-06
2010-06-01
ワークショップのお知らせ
青山 Knitting Worksにてワークショップ開催
6月13日(日曜日)
靴作家JUCO.(ジュコ)さんによるワークショップ。
皮で作るルームシューズ制作です。
詳しくは青山 Knitting Worksのサイトをご覧ください。

お店の外観です。
大きな地図で見る
6月13日(日曜日)
靴作家JUCO.(ジュコ)さんによるワークショップ。
皮で作るルームシューズ制作です。
詳しくは青山 Knitting Worksのサイトをご覧ください。

お店の外観です。
大きな地図で見る
登録:
投稿 (Atom)