2023-10-20

久地円筒分水



農業用水などを一定の割合で正確に分配するために用いられる、円筒分水を観てきました。
場所は川崎市高津区にある久地円筒分水 。国の登録有形文化財になっています。
二ヶ領用水は江戸時代初めの1611年に作られ、周辺の米の生産量を飛躍的に増やしたようです。
そして、二ヶ領用水の水を正確に分水するために、1941年に作られたようです。
今も水は大切ですが、農業が盛んな頃は如何に水を確保するかが大切ですし、公平に分配するという事も争いを避けるためにとても大事なことでした。
ちなみに、ここから川崎堀へ分水された水は渋川に合流しているそうです。

2023-10-10

新潟の新米



新潟館ネスパスで新米を買ってきました。新潟米「新之助」です。
新米ならではの美味しさがあります。

ごちそうさまでした。


2023-10-03

酒蔵見学

 ロハス通り周辺から離れて、、。
少し前になりますが、東京に現存する数少ない酒蔵で、東村山市にある豊島屋酒造さんを見学してきました。400年以上の歴史ある酒蔵です。試飲もさせていただき、日本酒の奥深さを改めて感じました。いろいろ飲ませていただくと、味わいの違いがわかりやすいですね。ありがとうございました。
表参道から電車で1時間ちょっとで行けます。日本酒に興味のある方は、ぜひ行ってみてください。
豊島屋酒造株式会社
東京都東村山市久米川町3-14-10
携帯からもロハス通りblogが見れます。
こちらからどうぞ

ロハス通り(lohas street)twiitterはこちらです。

ロハス通り(lohas street)facebookはこちらです。

ロハスり(lohas street)google+はこちらです。